厚岸(あっけし)が香る海と大地のクラフトジン「9148 #1040 AKKESHI 2021」販売開始に関するお知らせ

株式会社味香り戦略研究所

〜味香り戦略研究所×北海道厚岸町×紅櫻蒸溜所〜


株式会社味香り戦略研究所(本社 東京都中央区 代表取締役 小柳道啓)は、北海道厚岸町の自然の恵みを活かした海と大地のクラフトジン「9148 #1040 AKKESHI 2021」を2021年12月14日(火)より限定発売いたします。

9148 #1040 AKKESHI 2021

今回発売するのは、北海道クラフトジンの先駆者、紅櫻蒸溜所(北海道札幌市 北海道自由ウヰスキー株式会社)のブランド、「9148(Ninety-one Fourty-eight)」とのコラボ商品、レシピナンバー「#1040」です。

クラフトジン9148レシピナンバー#1040は、ジンの主体となるジュニパーベリーを抑え、厚岸町で巡り合うことのできるボタニカルで表現しました。厚岸町名産の生牡蠣は日本で初めてシングルシード養殖で育てられたブランド牡蠣「カキえもん」、町を彩る「桜(普賢象)」、牡蠣の風味のする珍しい「オイスターリーフ(浜弁慶草)」、食材として注目され塩味のする「シーアスパラガス(アッケシソウ)」、風味が非常に豊かで料理には欠かせない「おに昆布」などをふんだんに加えました。 ほのかに磯を感じ、スパイシーなアクセント、町のユニークな香りが見え隠れする厚岸クラフトジンです。加水して飲めば高濃度の脂溶性ボタニカルが青白く析出し、まるで厚岸の霧模様をグラスに描きます。スノースタイルにすればより海岸沿岸部の風景を想起するかもしれません。 牡蠣、シーアスパラガス(アッケシソウ)、あさり、昆布など、自然の恵み豊かな北海道の港町、厚岸町が、東洋(1040)を代表する町として名を馳せ、ますます発展して欲しいという願いを込めて、レシピナンバーを♯1040にしました。

「♯1040 AKKESHI 2021」 北海道厚岸町の海と大地の香りをお楽しみください。

ブランド牡蠣「カキえもん」、おに昆布
オイスターリーフ(浜弁慶草)
シーアスパラガス(アッケシソウ)※保護区以外の場所で採取しています。
桜(普賢象)

9148 #1040 AKKESHI 2021 3つの特徴

  • 「グルメ科捜研」等でおなじみ、味香り戦略研究所 主席研究員 髙橋貴洋がレシピを考案
    度重なる試作を経て作り上げたこだわりのクラフトジンです。
  • メインのボタニカルは厚岸産
    生牡蠣を贅沢に使用、他にも普賢象(桜)、おに昆布、オイスターリーフ(浜弁慶草)、シーアスパラガス(アッケシソウ)の厚岸産原料を使用しています。
  • 北海道、日本を代表するクラフトジン「9148/CraftGin9148®」とのコラボ
    北海道クラフトジンの草分け的存在、紅櫻蒸溜所の人気商品である「9148」とのコラボ商品。蒸溜技師 風間大輔氏のセンスが光る逸品です。

9148 #1040 AKKESHI 2021 誕生の背景

味香り戦略研究所では、各種分析装置を用いて全国各地の地方産品のおいしさを分析し、科学的な根拠を持った商品のブランディングやプロモーションを通して地方創生に取り組んでまいりました。厚岸町産品を味覚分析に基づきブランディング、弊社の技術を役立てていただいたことがご縁となり、ふるさと納税返戻品として厚岸町の新たな特産品を生み出したい、厚岸町の発展に寄与したいという有志の熱い思いから、弊社主席研究員髙橋貴洋がジンのレシピを考案。厚岸町のバックアップを得てこのほど完成に至りました。

9148 #1040 AKKESHI 2021 製品概要

商 品 名9148 #1040 AKKESHI 2021
品 目スピリッツ
容 量700ml
アルコール度数45%
希望小売価格6,000円(税込:6,600円)
単品JANコード4573114860700

※温度変化や加水によって白濁する可能性がありますが、品質に問題はありません。
※脂溶性の香り成分が水と反応し穏やかに色合いが変わります。あたかも厚岸を包み込む霧のような情景をお楽しみください。

発売期日

2021年12月14日(火)

販売店

[北海道]
厚岸町内を中心に販売予定
※詳しくはお問い合わせください。

[首都圏]
株式会社味香り戦略研究所
東京都中央区新川1-17-24 NMF茅場町ビル8F
TEL 03-5542-3850 / FAX 03-5542-3853 / お問い合わせフォーム

まるまるひがしにほん 東日本連携センター
埼玉県さいたま市大宮区大門町1-6-1
URL https://marumaru-higashinihon.jp/

味香り戦略研究所について

味覚センサなどによる食品の味の数値化がコア技術。 2004年9月の設立以来、蓄積した10万アイテムを超える味データなどをデータベース化し、商品開発や品質管理、売場づくりといったコンサルティングを行うほか、独自のノウハウを基に味にまつわるセミナーや講演活動を行い、食品産業に貢献しています。
URL https://www.mikaku.jp/

本件に関するお問合せ先

株式会社味香り戦略研究所 池田、吉田
TEL 03-5542-3850 / FAX 03-5542-3853 / お問い合わせフォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です