NECとカゴメ、AIで子どもの苦手な野菜と相性の良い食材を導き出した「AI(愛)のプリン」(6種)を開発
~レシピ情報を公開し、子どもの野菜嫌い克服と親子のコミュニケーション活性化を目指す~
2022年8月2日
日本電気株式会社
カゴメ株式会社
日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼CEO:森田 隆之、以下 NEC)とカゴメ株式会社(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:山口 聡、以下 カゴメ)は、カゴメが実施した「子どもの野菜に対する意識調査(2019年)」(注1)の結果とNECのAIを活用して、子どもの苦手な野菜と相性の良い食材の組み合わせを導き出しました。そして伝説のプリン職人として有名な岐阜のお菓子屋さん「プルシック」の所浩史オーナーシェフ(注2)の協力を得て、この食材の組み合わせを利用した「AI(愛)のプリン」(6種類)を開発しました。
カゴメとNECは子どもの野菜嫌い克服と親子のコミュニケーション活性化を目指して、専用ホームページにて「AI(愛)のプリン」(6種類)のレシピを無償公開します。
また「AI(愛)のプリン」(6種類)は、9月1日(木)よりプルシックのオンラインストアで、9月2日(金)より店舗(プルシック岐阜)にて、順次販売します。
なお、本取り組みはカゴメの野菜摂取推進活動「野菜をとろうキャンペーン」(注3)の一環です。
カゴメが実施した「子どもの野菜に対する意識調査(2019年)」では、野菜が好きな子どもでも、そのうちの74%は嫌いな野菜があるということがわかりました。
そこで、本調査を参考に選定した21種類の野菜とNECが収集した50万以上のレシピ情報から、NECのAIにより相性の良い食材を導き出し、この組み合わせを老若男女問わず人気がある「プリン」に利用することで、苦手な野菜にもおいしく、楽しくチャレンジしてもらいたいと考えました。
プリンの開発にあたっては、まずNEC独自のリンク予測AI技術(注4)を活用して、子どもが苦手な野菜と相性の良い食材の組み合わせを100通り導き出しました。その後、特設サイトにおける一般投票により25種類を選出し、所浩史オーナーシェフがこの結果を参考にして、6種類のプリンを開発しました。
今回開発した6種類のプリンのレシピは、子どもの野菜嫌い克服に加え、夏休みの親子のコミュニケーション活性化に寄与することを目的として、専用ホームページに無償で公開します。
また、プルシック店舗やオンラインショップでは、第一弾として、「トマトとクリームチーズ」、「とうもろこしとヨーグルト」の2種類のプリンが販売されます。
※プルシックのオンラインストア:9月1日(木)~
※店舗(プルシック岐阜):9月2日(金)~
カゴメとNECは「AI(愛)のプリン」を通じて、家庭での食育や、食を通じたコミュニケーションを促し、子どもの野菜嫌い克服に貢献していくことを目指します。
「AI(愛)のプリン」について
1.プリン概要
「とうもろこしとヨーグルト」
とうもろこしのプリンに隠し味にマヨネーズを加えました。その上にとうもろこしを添え、ヨーグルトソースで仕上げました。とうもろこしの甘みとヨーグルトの酸味が絶妙です。
「トマトとクリームチーズ」
クリームチーズとマスカルポーネのプリンを焼き上げ、フレッシュトマトと塩味のジュレを混ぜて流し込みました。塩味がトマトとチーズプリンとの相性を更に引き立てます。
「かぼちゃとレーズン」
ラム酒で香り付けしたレーズンとカラメルの上に、かぼちゃのプリンを流し込み焼成しました。シナモンの香りがかぼちゃの美味しさを引き立てます。
「にんじんと白ワイン」
オレンジで香り付けしたにんじんのプリンの上に、白ワインのジュレを流し込みました。白ワインとバニラの香りがにんじんの美味しさを引き立ててくれます。
「ほうれんそうとココナッツ」
ほうれんそうとココナッツのプリンの上に、ココナッツのブランマンジェを流し込みました。ほうれんそうの味をココナッツの甘みがまろやかにしてくれます。
「じゃがいもととうふ」
とうふと豆乳をブレンドし、プリンとして焼き上げ、その上に枝豆を添え、マッシュポテトをモンブラン風に絞りました。ほのかなカレー風味が美味しさを更に引き立てます。
2.レシピ公開について
専用ホームページにて6種のプリンのレシピを無償公開します。
https://jpn.nec.com/ai/ainopurin/
3.販売について
(1)販売時期
販売期間 | 商品名 |
---|---|
第一弾(夏) 9月~10月 | 「とうもろこしとヨーグルト」「トマトとクリームチーズ」 |
第二弾(秋) 11月~12月 | 「かぼちゃとレーズン」「にんじんと白ワイン」 |
第三弾(冬) 1月~2月 | 「ほうれんそうとココナッツ」「じゃがいもととうふ」 |
※店舗での販売は毎週金・土・日曜日のみです。
(第一弾は9月2日(金)~販売)
※オンライン販売は9月1日(木)から受付開始しますが、
初回発送は9月15日(木)、それ以降は毎週木曜日に発送します。
※商品は各2,000個の販売で、完売次第販売を終了します。
※販売方法や販売期間は状況により変更する場合があります。
(2)価格:各500円(税込)
(3)販売店舗
- プルシック岐阜
- プルシック オンラインストア(https://shop.plesic.com)
「リンク予測AI」について
NECの最先端AI技術群「NEC the WISE」(注5)の一つである「グラフベース関係性学習(GraphAI)(注6)」の一機能「リンク予測AI」を活用しています。「リンク予測AI」は、ものごとの関係性を分析して隠れた関係性を発見する説明可能AIです。今後、食品や化粧品などの商品企画・開発・マーケティングへの展開を目指しています。
「リンク予測AI」を活用した食材の組み合わせの導き出し方
『とうもろこし』と『ヨーグルト』を例にすると、『とうもろこし』と「たまねぎ」は様々な料理で組み合わされています。一例として「たまねぎ」と『ヨーグルト』は「鶏肉のパスタサラダ」で共に利用されています。このような様々な関係性をもとに「リンク予測AI」が『とうもろこし』と『ヨーグルト』は相性が良いと判断をしています。
(注1)カゴメ(株)子どもの野菜に対する意識調査(2019年)
PDF:https://www.kagome.co.jp/library/company/news/2019/img/20190307777.pdf
(注2)株式会社 菓子道 代表取締役 クレーム カラメリエ
岐阜の洋菓子店「プルシック」所 浩史(ところ ひろし)オーナーシェフ https://jpn.nec.com/ai/ainopurin/about.html#future
(注3)カゴメ「野菜をとろうキャンペーン」
カゴメは、野菜摂取の推進を目的として、2020年1月から「野菜をとろうキャンペーン」を展開しております。
厚生労働省が推進する「健康日本 21」では、1日当たり野菜350g以上の摂取が推奨されていますが、平成22年~令和元年の「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)では平均約60g不足しております。本活動を通じて、従来の摂取方法にはとらわれない、前向きで楽しい野菜摂取方法を提案してまいります。
なお、NECは本取り組みに賛同しています。
https://www.kagome.co.jp/statement/health/yasaiwotorou/
(注4) データ間の隠れたつながりを発見するリンク予測AI
https://jpn.nec.com/rd/special/202102/index.html
(注5)
「NEC the WISE」(エヌイーシー ザ ワイズ)はNECの最先端AI技術群の名称です。"The WISE"には「賢者たち」という意味があり、複雑化・高度化する社会課題に対し、人とAIが協調しながら高度な叡智で解決していくという想いを込めています。
プレスリリース NEC、AI(人工知能)技術ブランド「NEC the WISE」を策定
https://jpn.nec.com/press/201607/20160719_01.html
NECのAI https://jpn.nec.com/ai/
(注6) グラフベース関係性学習(GraphAI)
https://jpn.nec.com/techrep/journal/g19/n01/190121.html
「AI(愛)のプリン」について
URL:https://jpn.nec.com/ai/ainopurin/index.html
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC IMC統括部
E-Mail:ai_purin@imc.jp.nec.com
カゴメ お客様相談センター
TEL:(0120)401-831